top of page
野菜畑の子供たち

​どろんこ教室

自然冒険型 幼児教室

​- doronko kids -

​看護師、英語・書道の先生のもとで、教室を飛び越えて野外を冒険しながら英語や文字に触れ合い

虫探しに泥遊び、野菜の種まきから収穫・販売まで体験できる今までにない自由な幼児教室です。

子どもの”やりたいことをとことんどこまでも”を見守りながら創造性や自主性を豊かにし、ひとりひとりの個性を伸ばすことに重きをおいています。

​英語での挨拶や虫や花の名前、自然を使ったかるた遊びひらがな遊びなど、遊びながら散策しながら野菜の収穫をしながら無意識領域にインプットさせて身につけましょう!!

​自然で遊びながら
身につける幼児教室

​活動概要

​※悪天候の場合、中止とさせていただく場合があります。

活動日:月・水・木・金(火曜日を除く平日)

休日:毎週火曜・春休み・夏休み・冬期間

活動時間:10:00~13:30

​原則、現地集合・現地解散となります。

畑での泥あそび、里山・公園での散策

野菜の種まき水やり収穫から販売まで

水遊び川遊び、英語での絵本の読み聞かせ

カッパ長靴を履いての雨の中の散策

​持ち物

・リュック ・帽子 ・着替え ・水筒

・昼食(おにぎり程度)・タオル ・カッパ(雨天時用)

・ビニール袋(汚れたもの入れる用)

おむつ、おしりふき(必要であれば)・その他必要なもの

コースのご案内

​活動終了時・お迎え時に現金またはpaypayでお支払いいただきます。

どろんこ教室LINEアカウントにて4月から予約受付開始

​おやこコース

対象:​0歳~未就学児と保護者

(畑の管理費に充てさせていただきます

1家族¥500/日(初回無料)

こどもコース

対象:約2歳~未就学児

初回はおやこ参加コースからお願いします)

通常1,500円/日のところ▾

教室開設を記念して1,000円/日

(※前期(5~7月)限定価格です。)

​回数券について

回数券▹▸15,000円

16日分​(1日分無料)

(※前期(5~7月)限定価格です。)

ご予約後回数券(ショップカード)

の取得​をお願いいたします。

(わからない方は現地にてお聞きください)​

Pink Sugar
野菜のピッキング
​自然活動のメリット

​私たちは常に電化製品といった電磁波の中で生活しています。

その身体に停滞した電磁波を放電してくれるのが自然です。

「アーシング」といって素手や裸足で畑の土や草木にふれることによって放電することができます。

他にも、腸内が整ってないと免疫力はつきません。腸内細菌が整っていれば病気知らずと言われる程です。食生活はもちろん、土の中の土壌細菌も効果があります。

また、虫などの生き物の命の大切さは実際に目で見て触れてみることが重要だと思います。そして、五感も養われます。

観る力、聴く力、触れる感覚、味わう感覚、香りを感じる力。

大人が教えられるものではなく、自然が教えてくれるものです。

​あげるとキリがないですが、心身ともに健康になれる自然の中で自由に活動していきましょう。

doronko
kids.

出る杭は打たれる、そんな今の時代。令和を生きる子どもたちには、大人がつくった凝り固まった常識・価値観を飛び越えて、新しい発想で自由にこれからの時代を作っていって欲しいと強く願っています。

そして、大人になっても子どもの頃の自由さ無邪気さを忘れず、自分の個性を活かした仕事を自分で見つけられるように。そんな将来の手助けの場に少しでもなれればなぁ、と思っています。

​どろんこ教室は、2022年11月に

NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟 の団体会員となりました。

Address

山形県 東根市内外

Phone

参加者にお知らせ致します

御用の方はメールにて

​問い合わせ願います。

Email

Connect

  • ライン
  • Instagram
bottom of page